HOME

CONTACT

SEO対策完結編!
〜SEO対策の総整理〜

公開日:2022年06月17日
更新日:2023年09月22日

今回は今まで書いてきたSEO対策に関する、ブログのまとめをしてみたいと思います。

この記事が今までのSEO対策の総整理になってくれれば、幸いです。

 


 

目次

:SEO対策総整理

:まとめとして

 


 

1:SEO対策総整理

 

「SEOって何?新人ウェブ担当初心者と学ぶSEO入門」

この記事では、SEOは検索エンジン最適化のことで、SEOの前にまずはユーザーファーストのwebサイトについて考えることが大事、ということをお話ししました。

 

「SEOって何?新人ウェブ担当初心者と学ぶSEO入門」はこちら!

 

・「SEO対策の目的と意義、期待するものは?」

この記事では、SEO対策の目的は検索エンジンで上位表示をすることで、その意義はwebサイトの持つ本来の目的の達成にある事、そしてその先にユーザーを惹きつける良質なコンテンツの作成という課題があることをお話ししました。

 

SEO対策の目的と意義、期待するものは?」はこちら!

 

・「SEO、何から考える?~SEOに対する基本姿勢~」

この記事では、SEO対策には2つのメリットがあり、それは求めるユーザーにサイトを見に来てもらえる事、無料で行える事であるとお伝えしました。

また、検索エンジンのアルゴリズムは、webサイトのコンテンツとリンクの質の両方を見て、webサイトを評価している事をお伝えしました。

そして、webサイトにはスマートフォンの存在を抜きに語ることはできないため、その対策の一環として、レスポンシブwebデザインでPCとスマホの両方に対応するサイトの構築法があることをお伝えしました。

 

「SEO、何から考える?~SEOに対する基本姿勢~」はこちら!

 

・「SEOとキーワード~どんな人を集める?~」

この記事では、キーワードはビッグキーワードとスモールキーワードの2種類に大別され、より焦点の絞った、自分のwebサイトの目的に沿うユーザーに、webサイトに来てもらうためには、スモールキーワードに注力して、コンテンツを制作した方が良い、ということをお伝えしました。

 

「SEOとキーワード~どんな人を集める?~」はこちら!

 

・「SEOとwebサイト~SEOを考えたwebサイトづくり~」

この記事では、webサイトを制作する際のタイトルの付け方として、キーワードを含めた上で、ユーザーにとってわかりやすいサイト名をつけること、ドメインにもキーワードを含めること、を指摘しました。

また、webサイトの構造は内容別にツリー構造で整っていることが望ましいこと、セキュリティーに配慮するためにSSLの導入を検討すること、そして、コンテンツの更新性、wordpressテーマのSEO対策との親和性、コード・URLの統一性の観点から、wordpressを導入することを検討した方が良いということをお伝えしました。

 

「SEOとwebサイト~SEOを考えたwebサイトづくり~」はこちら!

 

・「コンテンツSEO~ユーザーに届く正統派コンテンツ~」

この記事では、webコンテンツはそもそもユーザーの悩みや課題や知りたいことを解決するために存在すること、記事内部や記事タイトル、そしてHTMLに記載するタイトルにキーワードを含めた方がいいこと、そして、ユーザーが見やすいように見出しを利用し、文章構造を整えてあげること、などがコンテンツSEOでは大事になる、ということをお伝えしました。

 

「コンテンツSEO~ユーザーに届く正統派コンテンツ~」はこちら!

 

・「リンク対策~何かと誤解の多いリンク対策~」

この記事では、リンクにはユーザーとクローラー、両者の巡回の利便性を整える役割があること、SEO対策としてのリンク対策には良質なコンテンツを作成することが大事だということ、良質なリンクの例としてQ&Aサイトがあること、アンカーテキストのキーワードを含め、ユーザーにとって、わかりやすい内容とすること、SNS自体にはSEO対策に効果はないが、その拡散力には、間接的な効果があるということ、などをお伝えしました。

 

「リンク対策~何かと誤解の多いリンク対策~」はこちら!

 

・「SEO Tips~SEOの小技集~」

この記事では、主にSEO対策にまつわる豆知識をご紹介しました。

ぜひ、ご一読ください。

 

「SEO Tips~SEOの小技集~」はこちら!

 

・「SEOと分析~SEOと経過診断~」

この記事では、SEO対策の調査で、自身のwebサイトを検索する際はプライベートモードにすること、検索順位の調査にSEOチェキというツールがあること、Google Search consoleで検索パフォーマンスを最適化すること、Google AnalyticsでWebサイトの状況を解析すること、などをお伝えしました。

 

「SEOと分析~SEOと経過診断~」はこちら!

 

 

簡単ではありますが、それぞれの記事の概要をご紹介しました。

すでにそれぞれの記事を読んでいる方は、そんなこと書いてあったな~、と思い返して頂いて。初めての方は、ご興味のあるところから、読んでみてはいかがでしょうか。

 

2:まとめとして

今回はSEO対策完結編と題しまして、今まで書いてきた記事の一覧整理をしてみました。

 

いかがでしたか?

気になる記事はありましたか?

 

今後もお役に立つ記事を発信していきますので、

Webにあまり詳しくないな~、という方でも気軽に読んでみてください!!

 

御社のお悩み、相談してみませんか?

 

今行っているSEO対策に、意味がないと感じていませんか?

 

「新しいブログ記事を書いているのに、全然ユーザーが集まらない。。」

「SEO対策をしているのに、思ったように検索順位が上がらない。。」

 

Technogramでは、専門家サポートのもとSEO対策の戦略立案や分析、実施を支援します。

さらに、日常のweb分析のサポートからサイトのリニューアルなど、幅広くweb領域のご支援をすることが可能です。

SEO対策について話を聞いてみたい、またはwebの分析・改善について話を聞いてみたいという方は是非、お気軽にご相談くださいませ!

★SEO対策やweb分析・改善に関するお問合わせはこちら!

アクセス

Access

採用情報

Recruit

お問い合わせ

Contact